医学部

乳腺外科学分野

概要

乳腺外科は、1967(昭和42)年に開設された外科学講座を源流とし、2015年に旧第二外科学講座(一般外科)と内分泌外科との統合を経て、2021年に乳腺外科として独立し新たな体制となり今日に至ります。 乳がんを主とした乳腺疾患の診断、治療(手術、薬物療法)、教育、研究を専門分野として担当し、乳房再建、放射線療法、薬物療法、緩和医療、遺伝子診断などについても関連各科と緊密に連携し高度な医療の実践に努めています。

教育内容

・乳腺外科領域に関する幅広い知識・技術を習得するとともに、科学的、倫理的に適正な先端的研究を自ら立案し遂行できる能力を育む
・乳腺外科領域に精通し高い倫理観、使命感を持ち社会に貢献する臨床医、研究者・教育者を育成する

研究内容

・乳がん患者における薬物代謝マーカーおよびがん関連遺伝子の研究
・乳がん患者における各種バイオマーカーの解析
・リキッドバイオプシの診断、治療への応用に関する研究

スタッフ紹介

教授・基幹分野長
明石 定子
専門領域
乳癌

講師
野口 英一郎
専門領域

医学部