睡眠時無呼吸症候群( Sleep Apnea Syndrome :SAS )
睡眠時無呼吸症候群とは、睡眠中に無呼吸を繰り返す病気の総称です。そのうち、主に睡眠中に空気の通り道である“上気道”が狭くなることによって無呼吸状態(10秒以上呼吸が止まること)といびきを繰り返す病気のことを、閉塞型睡眠時無呼吸症候群(Obstructive Sleep Apnea Syndrome; OSAS)と呼びます。症状が悪化することで良質な睡眠が妨げられ、日中の眠気や気分障害、夜間頻尿など日常生活に支障をきたすだけでなく、高血圧、高脂血症、不整脈、心疾患、脳血管障害、糖尿病などを合併することが知られています。 当科ではOSASに対する歯科的な治療として、マウスピースを作製しています。この装置によって下顎を前方へ移動させ気道を広げ呼吸が止まるのを防止します。ただし重度歯周病の方、歯の本数が少ない方、顎関節症がある方、鼻呼吸ができない方は作製できないこともあります。 また、睡眠時無呼吸症候群の重症度によっては適応でない場合もありますので、医科と連携し治療を行っております。基本的に保険診療の範囲で口腔内装置を作製する場合、医科からの紹介状が必要となります。