学術集会・講演会

過去の記録

吉岡博人記念総合医学研究奨励金
YOSHIOKA Hiroto Memorial Research Fellowship Grant

本奨励金は、故吉岡博人名誉理事長・名誉学長の志を体して制定し、故吉岡博光名誉理事長の寄贈による寄附金を原資とする。本学の3以上の講座、科、分野、領域および研究所が分担して参加する共同研究(ただし、基礎医学系、臨床医学系、看護学系の中から2つ以上の系を必ず含む)で、その研究成果が十分期待できる研究に対して奨励する。
(吉岡博人記念総合医学研究奨励金規程より)
☆募集に関する詳細は医学部学務課にお問い合わせください。
吉岡博人先生について
1902.9.26生~1991.8.6没(本学創設者吉岡彌生・荒太の長男)。1929年東京帝国大学医学部卒。1936年学位取得。本学衛生学教室教授、学長、理事長を歴任。
Records - of

発表学会

発表日

発表者

演題

抄録掲載誌情報

第61回総会 1995/9/30 宮﨑俊一(第二生理学) 細菌外毒素によるTリンパ球活性化およびキラーリンパ球による標的細胞傷害に関わる細胞内カルシウムシグナルの研究 65(6):465-465,1995
第62回総会 1996/9/28 出村 博(第二内科学) 血管内皮由来血管収縮因子および拡張因子の病態生理学的意義に関する研究 66(6/7):458-459,1996
第63回総会 1997/9/27 大河原久子(総合研究所研究部) 膵島細胞治療:再構築性膵島細胞を用いての異種移植の試み 67(7):501-501,1997
第64回総会 1998/9/26 高桑雄一(生化学) 細胞膜骨格の構造と機能およびその異常についての検討 68(6/7):382-382,1998
第65回総会 1999/9/25 永野貞子(解剖学) 超高分解能マイクロフォーカスX線CTスキャナの臨床医学への応用研究 69(7/8):411-411,1999
第68回総会 2002/9/28 澤口彰子(法医学) 超生体時間(Supravital time)の分子病理学的解析 72(7/8):239-239,2002
第72回総会 2006/9/30 林 基弘(脳神経外科学) 放射線被曝環境下・小児全身麻酔下ガンマナイフ治療における遠隔麻酔モニタリングシステムの開発 76(8/9):385-385,2006
第73回総会 2007/9/29 小島原典子(衛生学公衆衛生学(二)) 住民健診における動脈硬化指標としての高感度CRPの意義と問題点 77(8):467-467,2007
第341回例会 2010/2/27 丸 義朗(薬理学) 癌の転移に関する血清学的研究 80(1/2):55-55,2010
第75回総会 2009/9/26 太田博明(産婦人科学) 母子における骨格(体格・骨密度)指標およびライフスタイルの相関性およびその影響因子に関する研究 79(8):376-376,2009
第78回総会 2012/9/29 古川 徹(統合医科学研究所) 膵管内腫瘍関連分子異常の全エクソンゲノム解析による同定 82(4):240-240,2012
第80回総会 2014/9/27 宮田麻理子(生理学(第一)) 末梢神経再生術における神経再生能の機能評価 84(4):130-130,2014
第85回総会 2019/9/28 松峯 元(形成外科学) 間葉系幹細胞を用いた顔面神経不全麻痺に対する新しい手術療法の開発 89(4):97-98,2019
第85回総会 2019/9/28 郡山俊一(先端生命医科学研究所先端工学外科学) 積極的摘出を施行した神経膠芽腫に関する早期再発例の網羅的遺伝子解析と臨床病理学的検討 89(4):98-98,2019
第364回例会(動画配信) 2021/5/22~24 野村俊介(八千代医療センター脳神経外科) もやもや病疾患感受性遺伝子RNF213: Genotype-phenotype correlation~臨床から病理まで~ 91(2):158-159,2021
Entries Per Page
Page of

ページの先頭へ戻る