学術集会・講演会

過去の記録

総会企画テーマ

Records - of

開催日

企画

座長

記事

第89回 2023/9/30
(ハイブリッド)
公開シンポジウム「AIが支えるホスピタルの未来と社会実装」 正宗 賢 プログラム
総会特集
第88回 2022/9/24(WEB) 公開シンポジウム「災害に強い医科大学を歩む」 矢口有乃 プログラム
総会特集
第87回 2021/9/25(WEB)
2021/10/8~15
(オンデマンド)
公開シンポジウム「私たちはCOVID-19パンデミックをどのように乗り越えてきたのか?」 杉下智彦 プログラム
総会特集
第86回 2020/9/26(WEB)
2020/10/1~ 2021/5/30
(オンデマンド)
公開シンポジウム「ロボット手術の最前線」 田邉一成 プログラム
総会特集
第85回 2019/9/28 公開シンポジウム「輝く女性が未来を創る 女性医療の最前線」 高村悦子 プログラム
第84回 2018/9/29 シンポジウム「ここまで来た!心臓血管外科治療の最前線」 新浪 博 プログラム
総会特集
第83回 2017/9/30 シンポジウム「『未来の社会創造』21世紀の医療の姿と社会デザイン」 杉下智彦 プログラム
総会特集
第82回 2016/9/24 シンポジウム「がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン『都市型がん医療連携を担う人材の実践的教育』の成果」 唐澤久美子 総会特集1
総会特集2
第81回 2015/10/10 シンポジウム「グローバル社会における感染症」 遠藤弘良
第80回 2014/9/27 シンポジウム「東京女子医大 小児医療の最前線!-"なおらない"から"なおる!"へ-」 永田 智
第79回 2013/9/28 シンポジウム「放射線治療の最近の進歩」 三橋紀夫
第78回 2012/9/29 シンポジウム「東京女子医科大学の臨床研究への取り組み―東京女子医科大学病院臨床研究支援センター設立にあたって―」 石郷岡純
第77回 2011/10/8 シンポジウム「生物学的製剤と分子標的治療の進歩」 山中 寿
第76回 2010/9/25 シンポジウム「統合医科学研究所(TIIMS)の紹介と今後の展望」 三谷昌平
第75回 2009/9/26 シンポジウム「季節性インフルエンザと新型インフルエンザ」 戸塚恭一
第74回 2008/9/27 シンポジウム「東京女子医科大学・早稲田大学連携先端生命医科学研究教育について」 伊関 洋
大和雅之
第73回 2007/9/29 シンポジウム「Well-aging-rejuvenation医療の現状」 川島 眞
第72回 2006/9/30 緩和医療 尾崎 眞
第71回 2005/9/24 21世紀COE記念シンポジウム「再生医療の最前線」 高倉公朋
第70回 2004/9/25 第70回記念講演「ヒューマンエラーと医療安全対策」 上塚芳郎
第69回 2003/9/27 シンポジウム「病院のサバイバルと医療経済」 尾崎 眞
第68回 2002/9/28 シンポジウム「医学部教員のサバイバル-教育能力育成への提言-」 神津忠彦
第67回 2001/9/29 ワークショップ「病院におけるリスクマネジメント」 澤口彰子
上塚芳郎
Entries Per Page
Page of

ページの先頭へ戻る