-------> English □交通アクセス □サイトマップ □お問い合わせ
Last update: 2010-04-20
home > about TWMU > 沿 革
 
東京女子医科大学について
建学精神・理念
創立者の想い
理事長メッセージ
学長メッセージ
沿革
組織図
経営執行体制
法人役員
大学案内
大学院案内
看護専門学校案内
入学案内
教育施設・設備
総合医科学研究所
先端生命医科学センター/TWIns
サイトのご利用にあたって
----> home
沿  革 <女子医大の歩み>
明治33年(1900) 東京女医学校創立


東京女医学校校門(明治39年)


吉岡荒太のドイツ語講座(大正6年)


体操(昭和7年)


東京女子医学専門学校附属病院
(現在の1号館)(昭和5年)


一般看護法実習(昭和16年)


弥生記念講堂・糖尿病センター


中央病棟と連絡通路

明治41年(1908) 附属病院開設
明治45年(1912) 財団法人東京女子医学専門学校設立
東京女子医学専門学校開設
昭和5年(1930) 附属産婆看護婦養成所開設(昭和22年廃止)
昭和9年(1934) 附属第二病院開設
昭和19年(1944) 東京女子厚生専門学校(保健婦養成)開校(昭和26年閉校)
昭和22年(1947) 財団法人東京女子医科大学予科認可
東京女子医科大学予科開設
昭和25年(1950) 東京女子医科大学医学部開設
昭和26年(1951) 学校法人東京女子医科大学認可
附属看護学院(乙種看護婦養成)開設
昭和27年(1952) 東京女子医科大学開設
昭和28年(1953) 附属看護学院を准看護学院と改称(昭和48年廃止)
    日本心臓血圧研究所設置(1954年)
昭和33年(1958) 大学院医学研究科開設
昭和40年(1965) 附属高等看護学校開校
    消化器病センター設置(1965年)
昭和44年(1969) 看護短期大学開校(平成13年閉校)
    脳神経センター設置(1971年)
昭和47年(1972) 附属第二高等看護学校開校
(昭和52年附属第二看護専門学校に改称)
昭和50年(1975) 看護短期大学専攻科(助産婦養成)開設
    附属成人医学センター開設(1975年)
    糖尿病センター設置(1975年)
昭和52年(1977) 附属高等看護学校を附属看護専門学校に改称(平成2年閉校)
    腎臓病総合医療センター設置(1979年)
    膠原病リウマチ痛風センター開設(1982年)
    内分泌疾患総合医療センター設置(1984年)
    母子総合医療センター設置(1984年)
    救命救急センター設置(1989年)
    呼吸器センター設置(1990年)
    附属東洋医学研究所開設(1992年)
    附属青山病院開設(1992年)
平成7年(1995) 附属第二看護専門学校を看護専門学校に改称
    附属女性生涯健康センター開設(1997年)
平成10年(1998) 看護学部開設
平成13年(2001) 大学院医学研究科に「先端生命医科学系専攻」を設置
平成14年(2002) 大学院看護学研究科開設
平成15年(2003)
    附属青山女性・自然医療研究所開設(2003年)
平成16年(2004) 大学院看護学科研究科博士課程開設
    附属遺伝子医療センター開設(2004年)
平成17年(2005) 「附属第二病院」を「東医療センター」に改称
国際統合医科学インスティテュート(IREIIMS)開設
平成18年(2006)
    附属八千代医療センター開設(2006年)
平成20年(2008) 先端生命医科学センター開設
Copyright (C)2004 Tokyo Women's Medical University. All Rights Reserved.
個人情報への取組み
研究者プロフィール
医学と医療情報
看護について
女子医の取組み