後期研修医からのメッセージ

resident message

折茂 真実

<略歴>

2011年  東京女子医科大学卒業
2011年  東京女子医科大学病院 初期研修医
2013年  同 呼吸器内科 後期研修医
2014年  埼玉済生会栗橋病院 出向
2015年  東京女子医科大学病院 帰局

 

<趣味>

ゴルフ

<入局した理由>

呼吸器疾患に興味があったため

<呼吸器内科について>

上の先生方がいつも熱心に指導して下さります。海外の学会の参加を推奨してくださっており、ASCOに勉強に行けた事は思い出です。

<理想の医師像>

患者・家族の状況を思い遣る事ができる医師

<研修医・学生へ>

少しでも興味がある方は、是非一度見学にいらっしゃって下さい!

 


厚美 慶英

<略歴>

2011年  東京女子医科大学病院 初期研修医
2013年  同 呼吸器内科 後期研修医
2014年  独立行政法人国立病院機構 東京病院 出向

 

<入局した理由>

私が呼吸器内科に入局を決めたのは呼吸器疾患の幅広さや気管支鏡検査等の手技に興味をもったからです。医局内の指導体制も確立されており、入局して以来現在に至るまで多くの症例、手技を経験させていただきました。職場の雰囲気もよく、充実した研修生活を送ることができています。

<呼吸器内科について>

肺炎、喘息のような急性疾患から肺気腫、間質性肺炎などの慢性疾患まで疾患のバリエーションが幅広く手技も多いため、やりがいがあります。また、仕事にめりはりがついており私生活の予定が組みやすいと思います。
呼吸器内科医は全体的に不足しているため、働き口にも比較的困りにくいです。

<研修医・学生へ>

胸腔穿刺、胸腔ドレーン留置の手技等を習得する他、胸部画像の読影もできるようになります。呼吸器内科志望でなくても興味がある方は一度見学にいらして下さい。

はじめて受診される方

すべての医師があらゆる疾患を診療いたします。必要書類など詳細はこちらをご覧ください。

初診のご案内