MENU

診療案内

INDEX

診療対象

神経・筋疾患 脊髄性筋萎縮症(SMA)
球脊髄性筋萎縮症(SBMA)
ハンチントン病
脊髄小脳変性症(SCA)
大脳白質変性症
ペリツェウス・メルツバッハ病
デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)
ベッカー型筋ジストロフィー(BMD)
福山型筋ジストロフィー(FCMD)
筋強直性ジストロフィー(DM1)
神経線維腫症I型(NF1)・II型(NF2)
てんかん
水頭症
神経発達症
自閉スペクトラム症
知的能力障害(知的障害)
循環器疾患 マルファン症候群
遺伝性不整脈(QT延長症候群)
心筋症
染色体疾患 ダウン症候群
5pモノソミー
4pモノソミー
22q11.2欠失症候群
1p36欠失症候群
パリスター・キリアン症候群(Pallister-Killian症候群)
クラインフェルター症候群(Klinefelter症候群)
ターナー症候群(Turner症候群)
先天症候群 プラダーウィリー症候群
ウィリアムス症候群
カブキ症候群
コルネリア・デランゲ症候群
ソトス症候群
ヌーナン症候群
コステロ症候群
CFC症候群
脆弱X症候群
Dysmorphology診断
周産期 高年妊娠
NIPTなど出生前診断(非侵襲的出生前遺伝学的検査、トリプルマーカー検査、羊水検査)
がんゲノム コンパニオン診断(BRCA1/2:乳がん・卵巣がん・前立腺がん・すい臓がん、MSI検査)
がんゲノムパネル検査で何らかの遺伝性の所見が見つかった方
*がんゲノム検査は当院おかかりの患者様のみが対象となります。
遺伝性腫瘍 HBOC(遺伝性乳がん・卵巣がん症候群)
リンチ症候群
多発性内分泌腫瘍症(MEN1, MEN2)
家族性大腸ポリポーシス(FAP)
網膜芽細胞腫(RB)
代謝性疾患 ミトコンドリア異常症
若年発症糖尿病(MODY)
成人Fabry病
脂肪萎縮症
インスリン受容体異常症
血液疾患 先天性溶血性貧血
サラセミア
遺伝性球状赤血球症などの赤血球膜異常症
赤血球酵素異常症
不安定ヘモグロビン症
ダイアモンド・ブラックファン貧血
先天性赤血球形成異常性貧血(CDA)
視聴覚器 難聴、色覚特性など
その他 近親婚(いとこ婚)など

診療に供される遺伝学的検査

  • 保険診療として認められている遺伝学的検査は全て実施可能(診療部長が難病ゲノム医療専門職養成研修を修了しており、網羅的遺伝子診断実施施設として認められています。)
  • 未診断疾患イニシアチブ・難病ゲノムにおける研究としての遺伝学的検査
  • 研究としての遺伝学的検査

TOP