INDEX
ゲノム診療科は臨床遺伝専門医を目指す医師のための認定研修施設として指定されています。また、大学院遺伝子医学分野では遺伝カウンセラー養成コースも設置しており、認定遺伝カウンセラーを養成しています。

臨床遺伝専門医とは?
日本人類遺伝学会・日本遺伝カウンセリング学会が共同で運営する臨床遺伝専門医制度委員会 によって認定されています。
研修の内容
制度委員会が求める周産期・小児期・成人期全ての領域における研修が受けられます。
当科での研修を希望される専攻医を受け入れています。
希望される場合は、学内外問わず、医局までご連絡下さい。
NGSDプロジェクトとは?
ゲノム診療科はゲノム医療を推進する次世代スーパードクターの育成プログラム「NGSDプロジェクト 」に参加しています。
先進的な取り組みをしている他校との交流を体験できます。
認定遺伝カウンセラーとは?
認定遺伝カウンセラー®は、日本遺伝カウンセリング学会と日本人類遺伝学会が共同認定する資格です。本学の養成コースは博士課程に設置しているため、修士卒業、もしくはそれと同等と認められる者が入学対象となります。受験希望者はコース責任者までご相談下さい。