-------> English □交通アクセス □サイトマップ □お問い合わせ
Last update: 2005-09-07
home > 大学案内 > 医学部 > 講座紹介 > 臨床医学系/耳鼻咽喉科学
医学部トップページ
メッセージ
講座紹介
教育の特色
キャンパスライフ
国際交流
奨学金制度
入試結果・国家試験合格率
大学案内
大学院案内
看護専門学校
入学案内
医療施設
教育施設
統合医科学研究所
先端生命医科学センター/TWIns
サイトのご利用にあたって
------> home

臨床医学系


耳鼻咽喉科学

耳・鼻・咽喉頭・頸部を対象として診療・研究を行っている。聴・平衡覚、嗅覚、味覚など感覚器と鼻や口腔・のどなどの共通した空間を取扱っている。諸種の中耳炎や難聴・めまい、鼻アレルギー、扁桃・咽頭・喉頭疾患、頭頸部腫瘍、顔面神経麻痺、睡眠時無呼吸症候群などが治療の対象となる。耳下腺・顎下腺など唾液腺手術は全国屈指の症例数を誇っている。鼓室形成術、鼓膜形成も多数施行している。頭頸部の悪性腫瘍としては上顎・咽頭・喉頭癌、頸部の腫瘍、舌癌の治療を行う。頭頸部の疾患は呼吸・嚥下機能、発声、そしゃくなどに関わるので治療後のケアも必須である。鼻の手術については非侵襲的に内視鏡手術が行われている。研究としては中耳・内耳の形態・機能に関する研究、耳下腺疾患の病理学的研究、さらに鼻ポリープの成因を解明すべく免疫組織学的研究を行っている。(写真は鼻の内視鏡手術を示す)

 
耳鼻咽喉科学のホームページへ
個人情報への取組み
研究者プロフィール
医学と医療情報
看護について
女子医の取組み