-------> English □交通アクセス □サイトマップ □お問い合わせ
Last update: 2005-09-07
home > 大学案内 > 医学部 > 講座紹介 > 臨床医学系/脳神経外科学
医学部トップページ
メッセージ
講座紹介
教育の特色
キャンパスライフ
国際交流
奨学金制度
入試結果・国家試験合格率
大学案内
大学院案内
看護専門学校
入学案内
医療施設
教育施設
統合医科学研究所
先端生命医科学センター/TWIns
サイトのご利用にあたって
------> home

臨床医学系


脳神経外科学

脳神経外科は中枢神経・末梢神経系の外科治療を目的とした科である。当脳神経センターは開設33周年を迎えている。高倉前教授が最も力を入れて来られた疾患は悪性脳腫瘍で他に追随を許さない独自の治療法を行っている。今後は良性腫瘍・機能的疾患(てんかん・不随意運動・難治性疼痛・顔面けいれん・三叉神経痛など)の外科治療を積極的に当センターで推進したいと思っている。血管障害ではバイパス手術・頸動脈内膜剥離術・血管内治療などの症例数が増加している。脊椎脊髄外科では小山客員教授に指導をお願いしている。以上、今までの伝統を受け縦ぎながらさらなる飛躍を期している。関係各位のご理解と、学生諸君の脳神経外科教室への入室を期待している。

 
脳神経外科学のホームページへ
個人情報への取組み
研究者プロフィール
医学と医療情報
看護について
女子医の取組み