-------> English □交通アクセス □サイトマップ □お問い合わせ
Last update: 2005-09-07
home > 大学案内 > 医学部 > 講座 > 臨床医学系/皮膚科学
医学部トップページ
メッセージ
講座紹介
教育の特色
キャンパスライフ
国際交流
奨学金制度
入試結果・国家試験合格率
大学案内
大学院案内
看護専門学校
入学案内
医療施設
教育施設
統合医科学研究所
先端生命医科学センター/TWIns
サイトのご利用にあたって
------> home

臨床医学系


皮膚科学

人体を覆う皮膚では生下時より先天性母斑(あざ)や奇形がみられたり、成人期にかけては種々の炎症性疾患、腫瘍、そして高齢者での老化の徴候と、皮膚に特有なさまざまな病変が認められるとともに、他の臓器の疾患を反映する皮膚症状、さらには患者さんの持つ心の問題、ストレスと関連した症状もしばしばみられ、あらゆる病態が皮膚疾患として存在していると言っても過言ではない。逆に言うと、目で実際に確認でき、手で直接触れることのできる皮膚疾患をモデルとして、さまざまな病態の研究も可能といえる。
我々の教室では、診療を第一とし、その現場から浮かび上がってくる疑問をテーマとして研究を行っており、臨床に還元できる内容の研究を心がけている。そしてそれは、ウイルス感染症、アトピー性皮膚炎、角化異常症、膠原病、色素異常症など多方面にわたっており、診療面のみならず研究面でも高い評価を受けている。

 
皮膚科学のホームページへ
個人情報への取組み
研究者プロフィール
医学と医療情報
看護について
女子医の取組み