セミナー・イベント・学会のお知らせ
2020年08月11日 第86回東京女子医科大学学会総会:2020年9月26日(土)

今回のシンポジウムは「ロボット手術の最前線」がテーマです。
最先端医療技術のひとつである“手術支援ロボット” をいち早く導入し、
最高の医療の提供に取り組む本学の活動を中心にご紹介いたします。
今を、未来を、創造する医療について、ともに考えましょう。
今年は、Zoomウェビナーを利用しての開催となります。
ご自宅からお気軽にご視聴いただけます。
注意事項をお読みの上、オンラインでの事前申込を行ってください。
多くの方のご参加をお待ちしております。
----- プログラム ----- |
日 時:2020年9月26日(土)13:00~15:00 |
会 場:オンライン会場〔Zoomウェビナー〕 |
対 象:会員・本学教職員・一般 |
参 加: 無料、先着500名 ※事前申込が必要です〔締切9月15日〕 |
次 第: ※ 総会は書面開催となりました。 |
シンポジウム「ロボット手術の最前線」 座長(東京女子医科大学病院 病院長)田邉一成 |
1.AI×ロボットの実装を目指す高機能版スマート治療室Hyper SCOT |
(東京女子医科大学 先端生命医科学研究所)村垣善浩
|
2.泌尿器科領域におけるロボット手術の現状 (東京女子医科大学 泌尿器科)高木敏男 |
3.産婦人科領域におけるロボット支援下手術の現況 (東京女子医科大学 産婦人科)舟本 寛 |
4.呼吸器外科ロボット手術の現状 (東京女子医科大学 呼吸器外科)神崎正人 |
5.消化器外科におけるロボット手術の最前線 (藤田医科大学 総合消化器外科)宇山一朗 |
6.ロボット支援下心臓手術の最前線 |
(東京女子医科大学 心臓血管外科,千葉西総合病院 心臓血管外科)中村喜次 |
問合せ先:彌生記念教育棟1階図書館内学会室(内線31164)
詳細はこちら>>
http://www.twmu.ac.jp/gakkai/meeting/soukai_symposium.html