お知らせ
2018年05月28日 TWIns 現在 過去 未来 2018 TWIns 10周年記念 東京女子医科大学・早稲田大学 ジョイントシンポジウム 開催のお知らせ


TWIns 現在 過去 未来 2018
TWIns 10周年記念 東京女子医科大学・早稲田大学
ジョイントシンポジウム 開催
TWIns 10周年記念 東京女子医科大学・早稲田大学
ジョイントシンポジウム 開催
2018年に東京女子医科大学・早稲田大学連携先端生命医科学研究教育施設ツインズ(Tokyo Women’s Medical University – Waseda University Joint Institution for Advanced Biomedical Sciences:TWIns)は設立10周年を迎えました。昨年12月には第1回日本医療研究開発大賞において経済産業大臣賞を両学で受賞するなど、学外から高くご評価をいただけるようになりました。
この度、2018年6月2日(土)にTWIns10周年記念 東京女子医科大学・早稲田大学ジョイントシンポジウム「TWIns 現在 過去 未来 2018」を開催いたします。シンポジウムではTWIns設立からの10年間を改めて振り返り、日ごろ、TWInsを応援してくださっている行政の方々からのご祝辞の後、TWInsに在籍する若手研究員や教員、学生による口頭発表およびポスターセッションを行いますので、TWInsでの研究成果をご覧いただきたいと思います。TWInsの在籍者一同、今後のますますの発展を目指して参りますので、ぜひご取材くださいますようお願いいたします。
■日 時:2018年6月2日(土)10:00-17:45
■会 場:東京女子医科大学・早稲田大学連携先端生命医科学研究教育施設(TWIns)
(新宿区若松町2-2)
■主 催:東京女子医科大学 先端生命医科学センター
早稲田大学 先端生命医科学センター
■イベント詳細:https://www.waseda.jp/inst/twins/news/2018/04/05/1397/
■プログラム(概要)
10:00~ 開会の辞
10:30~ 招待講演および来賓講演
12:10~ ランチブレイク
13:00~ 講演(研究発表:9名)
16:00~ 両学センター長挨拶
16:15~ ポスターセッション(64名)および懇親会
17:45~ 閉会の辞
東京女子医科大学・早稲田大学連携先端生命医科学研究教育施設(TWIns)について
東京女子医科大学と早稲田大学は、人工心臓の研究開発をはじめとする医学と工学にまたがる学際的研究で、50年以上にわたり協力と交流を進めてきました。2000年に正式な学術交流協定を締結すると、2008年4月には東京女子医科大学と早稲田大学による医理工融合研究教育拠点である「東京女子医科大学・早稲田大学 連携先端生命医科学研究教育施設」が創設されました。東京女子医科大学のT、早稲田大学のW、そしてInstitution(施設)を組み合わせ、この施設の通称を、”双子”という意味を持つ「TWIns(ツインズ)」と命名し、両大学同時に「先端生命医科学センター」をTWIns内に設置しました。
TWInsでは、両大学の医工連携のノウハウをベースとして共同研究施設の整備を行い、医療臨床分野と理工系分野を融合する研究および人材育成のための体制を強化し、生命医療系分野における研究成果で社会に貢献することを目指しています。
ご取材を希望される場合は、お手数ですが6/1(金)正午までに以下のフォームをご返送ください。
【内容に関するお問い合わせ先】
東京女子医科大学先端生命医科学研究所 広報
電話:03-3353-8111(大代表)内線43207 メール:abmes-koho.aa@twmu.ac.jp
早稲田大学先端生命医科学センター10周年記念行事事務局
電話:03-5369-7300 メール:advmed-info@list.waseda.jp
【発信元】
東京女子医科大学総務部広報室
電話:03-3353-8111(大代表)内線41371~2 メール:kouhou.bm@twmu.ac.jp
早稲田大学広報室広報課
電話:03-3202-5454 メール:koho@list.waseda.jp
この度、2018年6月2日(土)にTWIns10周年記念 東京女子医科大学・早稲田大学ジョイントシンポジウム「TWIns 現在 過去 未来 2018」を開催いたします。シンポジウムではTWIns設立からの10年間を改めて振り返り、日ごろ、TWInsを応援してくださっている行政の方々からのご祝辞の後、TWInsに在籍する若手研究員や教員、学生による口頭発表およびポスターセッションを行いますので、TWInsでの研究成果をご覧いただきたいと思います。TWInsの在籍者一同、今後のますますの発展を目指して参りますので、ぜひご取材くださいますようお願いいたします。
■日 時:2018年6月2日(土)10:00-17:45
■会 場:東京女子医科大学・早稲田大学連携先端生命医科学研究教育施設(TWIns)
(新宿区若松町2-2)
■主 催:東京女子医科大学 先端生命医科学センター
早稲田大学 先端生命医科学センター
■イベント詳細:https://www.waseda.jp/inst/twins/news/2018/04/05/1397/
■プログラム(概要)
10:00~ 開会の辞
10:30~ 招待講演および来賓講演
12:10~ ランチブレイク
13:00~ 講演(研究発表:9名)
16:00~ 両学センター長挨拶
16:15~ ポスターセッション(64名)および懇親会
17:45~ 閉会の辞
東京女子医科大学・早稲田大学連携先端生命医科学研究教育施設(TWIns)について
東京女子医科大学と早稲田大学は、人工心臓の研究開発をはじめとする医学と工学にまたがる学際的研究で、50年以上にわたり協力と交流を進めてきました。2000年に正式な学術交流協定を締結すると、2008年4月には東京女子医科大学と早稲田大学による医理工融合研究教育拠点である「東京女子医科大学・早稲田大学 連携先端生命医科学研究教育施設」が創設されました。東京女子医科大学のT、早稲田大学のW、そしてInstitution(施設)を組み合わせ、この施設の通称を、”双子”という意味を持つ「TWIns(ツインズ)」と命名し、両大学同時に「先端生命医科学センター」をTWIns内に設置しました。
TWInsでは、両大学の医工連携のノウハウをベースとして共同研究施設の整備を行い、医療臨床分野と理工系分野を融合する研究および人材育成のための体制を強化し、生命医療系分野における研究成果で社会に貢献することを目指しています。
ご取材を希望される場合は、お手数ですが6/1(金)正午までに以下のフォームをご返送ください。
ご取材のお申し込み:ファックス送付先 03-3202-9435(早稲田大学広報室) 貴社名・部署名: お名前: メール・電話番号: |
【内容に関するお問い合わせ先】
東京女子医科大学先端生命医科学研究所 広報
電話:03-3353-8111(大代表)内線43207 メール:abmes-koho.aa@twmu.ac.jp
早稲田大学先端生命医科学センター10周年記念行事事務局
電話:03-5369-7300 メール:advmed-info@list.waseda.jp
【発信元】
東京女子医科大学総務部広報室
電話:03-3353-8111(大代表)内線41371~2 メール:kouhou.bm@twmu.ac.jp
早稲田大学広報室広報課
電話:03-3202-5454 メール:koho@list.waseda.jp