新着情報

一般内科プロジェクトシンポジウム開催のお知らせ:2018年1月27日(土)

『地域医療における医師の働き方改革』 -外来で勝負する女性医師の視点から-

日 時:
2018年1月27日(土) 13:30~16:00
場 所:
東京女子医科大学 総合外来センター5階 大会議室 交通アクセス>>
参加費:
無料。託児ご希望の方はご連絡ください。(無料、先着順)
対 象:
性別、職種を問わず、どなたでもご参加いただけます。

パンフレットPDFはこちら>>

★参加申し込みフォーム★

女性医師復職支援を開始して10年、復職先に地域医療での一般内科外来への復職を希望する方へ、多施設共同研究のエビデンスから最初の一歩として頻度の高い愁訴から呼吸器、循環器、消化器、感染症のコモンディジーズを学ぶことから始めてみませんか?

今回のシンポジウムではエビデンスからの自分なりの研修プランの立て方、指導の仕方、働き方を考える事に焦点をあてて討論します。

プログラム詳細

13:00~ 【受付開始】
13:30~13:35 【開会挨拶】
女性医師再研修部門長
放射線腫瘍学 教授・講座主任 唐澤 久美子 先生
13:35~13:50 【医師の働き方改革と一般内科】
(社)日本慢性疾患重症化予防学会 理事 松本 洋 氏
13:50~14:20 【一般内科プロジェクトの紹介】
日本体育大学保健医療学部 教授 川上順子 先生
医療生協さいたま・さいわい診療所 所長 関口 由希公 先生
東京医療保健大学 医療保健学部 医療情報学科 准教授 瀬戸 僚馬 先生
14:20~14:30 【休憩】
14:30~15:55 【シンポジウム】内科外来は面白い!
座長:東京女子医科大学東医療センター内科 准教授 小川 哲也 先生

★ シンポジスト ★

大月市立中央病院 臨床研修センター長 野村 馨 先生
埼玉協同病院 総合内科病棟医長 山田 歩美 先生
コンフォガーデンクリニック 河合 由紀 先生
高知大学医学部家庭医療学講座 特任准教授 西村 真紀 先生
総合診療医・感染症医/北海道薬科大学客員教授 岸田 直樹 先生

★ 総合討論&座長総括 ★

15:55~16:00 【閉会挨拶】女性医師再研修部門一般内科プロジェクトチーフ
  本学保健管理センター 講師 横田仁子 先生
16:00~17:00 【懇親会】自由参加、無料、同会場で行います。

申し込み後のキャンセルも可能です。どうぞお気軽にお申し込み下さい。

問い合わせ先

東京女子医科大学  女性医療人キャリア形成センター
女性医師再研修部門
〒162-8666 東京都新宿区河田町8-1
TEL:03-5269-7319 (内線)41382
E-mail:cdc.bm@twmu.ac.jp
担当:桜井 久美子