足グループ
猪狩勝則(いかりかつのり)教授
- 卒業年と卒業大学
- 1996年 弘前大学
- 専門医などの資格
-
- 日本整形外科学会専門医
- 日本リウマチ学会 指導医、専門医
- 専門領域と主な術式
-
- 関節リウマチ、リウマチ外科(関節温存による足趾形成術、人工足関節置換術、人工膝関節置換術など)
- ひとこと
- 主に関節リウマチに対する内科的治療、外科的治療を専門としています。特に我々が考案した関節温存による足趾形成術と人工足関節置換術に関しては日本をリードする立場で、関節リウマチに対する手術件数は国内最多を誇ります(日本経済新聞社調べ)。豊富な経験に裏打ちされた技術で患者さんそれぞれの状況に合わせた適切な治療を行います。
矢野紘一郎(やのこういちろう)准教授
- 卒業年と卒業大学
- 2004年 富山医科薬科大学
- 専門医などの資格
-
- 日本整形外科学会専門医
- 日本リウマチ学会 指導医、専門医
- 専門領域と主な術式
-
- 足の外科、関節リウマチ(関節温存による足趾形成術、人工足関節置換術、人工膝関節置換術など)
- ひとこと
- 足で困っている患者さんは多いにもかかわらず、足を専門とした医師の数は少ないのが現状です。また、関節リウマチの薬物治療は近年劇的に進歩していますが、一度変形が始まってしまうと薬物治療だけでは制御できません。その場合、運動療法・装具療法・手術などを駆使して対応します。足・関節リウマチでお困りの方は、ぜひご相談ください。
吉本憲生(よしもとけんせい)
- 卒業年と卒業大学
- 2008年 九州大学
- 専門医などの資格
-
- 日本整形外科学会専門医
- 専門領域と主な術式《対応可能な疾患》
-
- 足の外科(外反母趾、変形性関節症、扁平足など全般)、スポーツ整形(足関節鏡視下手術など)
- ひとこと
- 変形性関節症・外反母趾・扁平足などの変性疾患から、足関節靭帯損傷・三角骨障害・距骨骨軟骨損傷/離断性骨軟骨炎などのスポーツ疾患まで足の外科領域全般を専門にしております。
日本ではダンサーの足を専門的に診る外来はほとんどありませんが、東京女子医大ではダンサーのための足の外科専門外来を立ち上げております。
理学療法士とも連携しながら専門的な医療を提供させて頂きますのでお困りの方は是非ご相談ください。
冨永絢子(とみながあやこ)講師
- 卒業年と卒業大学
- 2011年 東京女子医科大学
- 専門医などの資格
-
- 日本整形外科学会専門医
- 専門領域と主な術式
-
- 骨代謝
- ひとこと
- 整形外科の病気は手術でよくなるものだけでなく、手術ではなくお薬や日常生活の注意で改善するものもあります。骨代謝疾患を中心として、外科内科治療を含め総合的にご加療頂けますように尽力致します。
診療概要
TAA(人工足関節置換術)
足首が腫れてきたり、歩くと足首が痛い、しゃがみづらい、正座しづらいという症状があるときは足首の変形が疑われますのでX線検査を行います。靭帯バランスや変形の度合い、骨の状態を診察し、適応を決めて手術を行っており、人工関節の設置が難しい場合には足関節固定術をおすすめする場合もあります。
2018年8月から国内で3機種目となる新しい人工足関節が使用可能になりました。新しい人工足関節の発売は実に15年ぶりとなります。外側進入型人工足関節という新しいコンセプトの製品で、前方切開をしなくなることで前脛骨筋腱と長母趾伸筋腱による創部に対するストレスから開放され、創傷治癒遅延リスクの低減が期待できます。また側方から骨を切開することが出来るため骨の切除量を最小限にすることが可能となります。この機種は最新の技術に基づく素材で作られていることも特徴の一つです。金属の接触を防ぐ機能を持つポリエチレンインサートには他の人工関節では一般的となっている低摩耗型が国内で発売されている人工足関節としてはじめて採用されていて、人工関節の緩みを防ぐことが期待されます。また骨との境界部分の金属素材としてトラベキュラーメタルという人工股関節や人工膝関節で豊富な臨床実績を誇る金属を使用しています。この金属は摩擦係数が高く骨への初期固定が良好であるとともに、気孔率の高い支柱構造によって骨が進入しやすく強固な長期固定も期待できます。この人工足関節はすでに数年前から海外で使用開始されているものなので、これまでの国内のみで使用されている人工足関節に比べ、何年持つのか、合併症の頻度などのデータの蓄積が進みやすいというメリットもあります。当院は国内で2つしかない初期導入拠点の1つとなっており、使用開始から約5年ですでに約100名の患者さんに実施していて、この機種の症例数は日本一です。既存の機種と比べても明らかに良好な短期成績を得ています。