新着情報

※受付終了※2/20(火)17時「第2回AI演習会-ランダム過程と確率を深く理解する実習-」開催のお知らせ

※定員に達したため、申し込みを締め切りました。

第2回AI演習会「ランダム過程と確率を深く理解する実習 IT、DX、AIの基礎の基礎」

わが国は多様性を生み出す「ランダム過程」の教育が手薄なため、多様性を対象とする科学である統計学、情報学、人工知能、データサイエンスに弱く、それが科学と産業の競争力低下を招いています。IT、DX 、AI の遅れにも関係しています。これを克服するには上記分野の手法や応用例を知るだけでは不十分で、すべての基礎となる「ランダム過程」と、その結果を解釈するための「確率」の概念を深く、しかも、実感と納得を持って理解する必要があります。日本語にはこれらの概念が乏しいため、英語を併記して理解する必要があります。
今回の演習では、 コインを用いた実験と統計解析ソフト R の使用、更には講師の説明を通じて、ランダム過程と確率の概念を理解するための実習を行います。参加者の方は、ご自身の Windows PCを持参いただければ、統計解析ソフト R を格納したUSB を配布しますので、環境設定は不要です。また R のコードは極めて短く簡単なものを使用するので、講師の指示に従って、R の画面に短い文字列を打ち込み、その結果を見て実感と納得を得るだけでOK です。講義と演習を通じ、日本語では理解しにくいランダム性と確率を理解できるようにします。


 

【講師】鎌谷直之先生(株式会社スタージェン会長)

【日時】2月20日(火)17:00-18:00

【会場】彌生記念教育棟1階104会議室

【定員】5名(参加費無料)※Windows pc限定

【対象】本学所属の女性研究者(医師・看護師・その他non-MD、院生も広く含める)

【参加申し込み】https://forms.gle/VZYrTVz7qqY8VdKb6

【講演内容】
今回の演習では、 コインを用いた実験と統計解析ソフト R の使用、更には講師の説明を通じて、ランダム過程と確率の概念を理解するための実習を行います。参加者の方は、ご自身の Windows PCを持参いただければ、統計解析ソフト R を格納したUSB を配布しますので、環境設定は不要です。また R のコードは極めて短く簡単なものを使用するので、講師の指示に従って、R の画面に短い文字列を打ち込み、その結果を見て実感と納得を得るだけでOK です。講義と演習を通じ、日本語では理解しにくいランダム性と確率を理解できるようにします。


その他詳細、参加申し込み、問い合わせ等につきましては、こちらの案内をご覧ください。⇒【PDF】