卒後臨床研修センターだより

さまざまな説明会やオリエンテーション、学会に参加する研修医たち。
貴重な体験報告や、臨場感あふれる行事の様子など月毎にお知らせします。

2016年1月号
第23回 指導医講習会 開催報告

卒後臨床研修センター

 卒後臨床研修センターでは、毎年12月に指導医講習会を開催しています。昨年度までは、7月と12月の年2回開催しておりましたが、受講希望者が年々減少していることから、今年度は1回の開催となりました。この講習会は厚生労働省の認可のもとに行われ、指導医となる為に必ず受講が義務付けられており、23回目の開催となりました。今年度は12月19日(土)、20日(日)の2日間で開催し、本院35名、東医療センター5名、八千代医療センター1名、青山病院1名、膠原病リウマチ痛風センター2名、研修協力施設4名の計48名の先生方に修了証書授与を行いました。


今回の指導医講習会では初めて伊東亜矢子弁護士を お招きし、「医療と法律」についてのご講演をいただきました。 参加者から、「自分にいつ起こってもおかしくないことで、どのような対応をしたら良いのか、考えさせられました」、「難しい内容で考えさせられたが、ポイントを掴むことができた」 等の感想が寄せられ、今後、指導医としてご活躍される際の参考となりましたら、幸いです。

 

なお、次回の指導医講習会は、平成28年12月17日(土)、18日(日)に開催いたします。時期が近づきましたら、各診療科指導医リーダーの先生方に開催通知をお送りいたします。

このページの先頭へ戻る

卒後臨床研修センターだより