MENU
SCROLL

TWMU

東京女子医科大学附属
足立医療センター 内科

DEPARTMENT OF INTERNAL MEDICINE,
TOKYO WOMENS’S MEDICAL UNIVERSITY,
ADACHI MEDICAL CENTER

循環器内科・心臓血管診療部

循環器内科・心臓血管診療部

01 後期研修プログラムの特徴

  • 症例が豊富で冠動脈疾患・心不全・不整脈疾患や高血圧、自律神経疾患など幅広い疾患や病態を研修できる。
  • 教育スタッフが充実。
  • 心移植後症例のように本邦では稀な症例も経験できる。
  • 他の臓器別グループへのローテーションも可能で、幅広い内科的見識を有する循環器内科医の養成が可能 (各診療グループとも協力して診療可能)
  • 他施設での研修・国内留学も可能
  • 心エコーや心電図検査等放射線暴露のリスクが低い分野を主に研修することも可能(特に女性)

取得可能な専門医・認定医

  • 内科専門医
  • 総合内科専門医
  • 循環器専門医
  • 不整脈専門医
  • CVIT認定医、専門医

研修スケジュール(On The Job Training)例

(他の診療班へのローテーション:原則的に希望者のみ)

  • 入院患者管理業務
  • 救急外来業務
  • 循環器カンファ及び抄読会への参加
  • 心臓カテーテル検査
  • 経皮的冠動脈インターベンション(PCI)治療
  • 電気生理検査
  • ペースメーカ植え込み
    検査の補助
    セカンドとして参加
  • 心臓超音波検査
    経胸壁
    経食道
  • トレッドミル検査

指導スタッフ

嵐 弘之 教授循環器内科
虚血性心疾患
冠動脈のカテーテル治療
冠動脈機能評価
冠動脈微小管循環障害
大森久子 講師心エコー
佐藤恭子 講師循環器自律神経機能
岩波裕史 助教不整脈疾患(カテーテルアブレーション、デバイス植込み)
山田隆弘 助教虚血性心疾患
血管カテーテル治療(虚血性心疾患)
心不全
急性期治療
閉塞性動脈硬化症
森岡佑太 助手血管カテーテル治療(虚血性心疾患)
心不全
急性期治療
閉塞性動脈硬化症
中田悠貴 後期臨床研修医循環器疾患全般
閉塞性動脈硬化症
布田伸一 特任教授重症心不全治療
高血圧
心筋症
心臓移植

02 診療実績 循環器領域(令和4年4月1日 ~ 令和5年3月31日)

循環器系検査(病院全体)
ホルター心電図369
CPX14
起立血圧試験49
ヘッドアップチルト試験7
経胸壁心エコー検査3,284
経食道心エコー検査16
心臓MRI26
心筋シンチ100
カテーテル検査・治療実績(2022年度)
冠動脈造影検査359
PCI213
(ACS)84
(ローターブレーター)8
(DCA)2
EVT143
カテーテルアブレーション76
(心房細動アブレーション)58
デバイス植込み・交換67
(リードレスペースメーカ)16
(ICD ⁄ CRT)12
IVCフィルター留置、回収10
心筋生検4

03 週間予定表

08:30 ~ 08:45症例カンファレンス
09:00 ~ 16:30心臓カテーテル検査・治療
08:30 ~ 08:45症例カンファレンス
09:00 ~ 16:30心臓カテーテル検査・治療
13:30 ~ 18:30内科総回診、医局会
08:30 ~ 08:45症例カンファレンス
16:30 ~ 17:00経食道心エコー
08:30 ~ 08:45症例カンファレンス
09:00 〜 11:30核医学検査
08:30 ~ 08:45心血管合同カンファレンス
09:00 ~ 16:30心臓カテーテル検査・治療/td>
08:30 ~ 08:45症例カンファレンス

(緊急カテーテル検査は随時施行)