先端生命研で学びたい方へ

博士課程入学をご希望の方へ

先端生命医科学研究所では、博士課程「東京女子医科大学医学系研究科先端生命医科学専攻」と「東京女子医科大学・早稲田大学 共同先端生命医科学専攻」を有しています。
先端生命医科学系専攻(東京女子医科大学大学院 医学研究科)
理工薬学と医学が融合した新しい学問領域における人材育成を目的として2001年4月に東京女子医科大学大学院医学研究科(博士課程)に新設されました。

入学資格
医学部卒業生をはじめ、理工系の博士前期課程(修士課程)以上の卒業生も入学資格を有します。年間2回(前期・後期)の募集を行います。

カリキュラム
 基本的な知識と技術を習得するための「大学院共通カリキュラム」と、博士論文作成のための研究指導を受ける「主分野」、主分野以外の「選択分野」から成ります。
・共通カリキュラム
・主分野
 各分野の研究可能テーマの中から1つ選択し、指導教員のもとで講義や実習、研究指導を受け、博士論文を作成します。
 先端工学外科学分野
 遺伝子医学分野
 代用臓器学分野
 再生医工学分野
 統合医科学分野
 疾患モデル研究分野

このうち先端生命医科学研究所で学べるのは、「先端工学外科学分野」「代用臓器学分野」「再生医工学分野」の3分野です。医学と工学、理学、薬学を融合した研究により、先進的かつ国際的な人材の育成を目指し、社会人や臨床医が学べる環境を整えています。

 
 
 

共同先端生命医科学専攻(東京女子医科大学・早稲田大学 共同大学院)
東京女子医科大学と早稲田大学の共同運行により2010年に開設されました。
本専攻では、医療レギュラトリーサイエンスの学問体系を確立し、先端医療機器や医療材料、再生医療、ゲノム医療などの開発と実現において指導的な役割を担う人材を養成します。

詳しくは共同先端生命医科学専攻のサイトをご覧ください。
入試情報についても、共同先端生命医科学専攻のサイトをご確認ください。

<外部サイト> 東京女子医科大学・早稲田大学 共同先端生命医科学専攻のページ


 
 
 
バイオメディカル・カリキュラム(BMC)受講を希望される方へ

主に企業、研究所、病院などに従事する工学系、薬学系等の技術者などを対象に、日常業務に従事しながら、医学全般についての系統的な知識を学べるようスケジュールされた1年コースの公開講座を行っております。
正しい医学知識を系統的に学べ、かつ実習・見学等により医学と医療の実地に触れることができます。

詳しくはBMCのサイトをご覧ください。

東京女子医科大学 バイオメディカル・カリキュラム(BMC)

PAGE TOP